4月21日(日)に一般社団法人サイエンティフィックアロマセラピー協会設立イベントを開催しました。(東京・四谷・プラザエフ)
休日にもかかわらず多くの方にご参加いただき、満席の会場で協会としての新しい一歩を踏み出すことができました。和やかな雰囲気の中、参加者の方々より多くのご質問や協会に対するご期待の声を頂き、今後の活動に向けて大変有意義な時間となりました。
役員、スタッフ一同、心より厚く御礼申し上げます。
プログラム
- 永井克也代表理事あいさつ
- 協会説明
- 協会設立記念 基調講演
「今、何故科学的アロマセラピーなのか」 - 役員あいさつ
富研一理事 ベンゼル智子理事 ドミニク・ダヴェンヌ学術顧問 - 書籍紹介
永井克也代表理事あいさつ
基調講演「今、何故科学的アロマセラピーなのか」
代表理事 永井克也


役員紹介

理事 富研一
博士(農学)

理事 ベンゼル智子
按摩マッサージ指圧師

学術顧問 ドミニク・ダヴェンヌ
レンヌ大学(仏)薬学部アロマテラピーコース主任講師
書籍紹介
当協会設立を記念し、代表理事永井克也、理事富研一、理事ベンゼル智子の3名の共著による書籍が「かざひの文庫」より出版になりました。
『医者がすすめる科学的アロマセラピー』~香りの効果を自律神経で解明! ~
科学的根拠のない情報や誤解、嘘など日本のアロマセラピーには問題が山積。
本書では長年の研究成果から、香りが人体に影響を及ぼす本当の理由を科学的エビデンスをもとにわかりやすく紹介。